10年以上も付き合っていると、いい加減に誕生日プレゼントとかもういいだろとおもってしまうのが本音だけれど、なかなかそうもいかないらしい。
もうすぐぼくの誕生日なのだけど、誕生日のおよそ一ヶ月前に嫁が誕生日プレゼントをくれた。

(ジェラート ピケ)gelato pique 【Homme】サガラ2BDパーカー PMNT164901 89 NVY M
- 出版社/メーカー: gelato pique
- 発売日: 2016/06/08
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ぬくい。非常にぬくい。日の当たらない作業部屋でもエアコン要らずなくらいぬくいのでとてもありがたい。
そもそもユニクロじゃなくてなぜわざわざピケなんぞで買ったのかと聞いたら、前回のぼくが誕生日プレゼントにあげたものがピケで買ったものだったかららしい。
まぁ、それは息子と母親のペアの寝間着みたいなもんだったわけだけど、一家で親父だけのけもんも如何なものかとおもったらしい。
まぁ、元々、何買えばいいかわからんかったので同期の女子に聞いてみたら「gelaro piqueでペア買え」と言われてその通りにしただけだったのである。
20歳の誕生日プレゼントで失敗している
付き合って二年目の誕生日プレゼントで失敗経験があるために、誕生日シーズンになるととても気分がすぐれなくなる。
それは20歳という人生の節目だったわけだけど、ぼくは当時「子ども心を忘れない」をコンセプトに誕生日プレゼンを選んでいた。そこでぼくはこれを選んだ。

ウォーリーをさがせ!トレジャーボックス (ウォーリーをさがせ! BOOK)
- 作者: マーティンハンドフォード,Martin Handford,唐沢則幸
- 出版社/メーカー: フレーベル館
- 発売日: 2011/11
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
そう、ご存知「ウォーリーをさがせ!」である。ちなみに十代の頃の綿矢りさが足繁く通っていたという「ヴィレッジ・バンガード北山店」で購入した。
まず、これを彼女に渡した。すると彼女のテンションは急降下した。
「え、まじ……まじで!?」
みたいなリアクションをとられ、なんかとげとげしい空気になった。
もちろんここまでは想定の範囲内。
そこへぼくはふたつ目のプレゼントを渡した。
コンパクトなルーペ。もちろんウォーリーをさがしやすいようにという匠の心温まる配慮的な感じのソレである。ちなみに十代の頃の綿矢りさが足繁く通っていたという「ヴィレッジ・バンガード北山店」で購入した。
信じられないくらい引かれました。
「自分では絶対に買わないもの」をあげる
以来、ぼくは誕生日プレゼントは独断で選ばないようにしている。
「たかがプレゼントくらい……」みたいに余裕ブッこいて舐め腐っていると、いつ離婚を突きつけられるかもわからない。
個人的にプレゼントで大事なのは
「自分では絶対に買わないもの」
を選ぶことだとおもっている。たとえば上述の「ウォーリーをさがせ!」と「ルーペ」はじぶんで購入する可能性がじゅうぶんにあったため、あまり良い評価を得られなかったのだ。
ちなみに、同期女子に相談した時は
「上等な部屋着なんてじぶんでは買わない」
といっていたので、2016年はこの方向で行こうと決めたわけである。
まとめ
誕生日プレゼントについてぼくのおもうところを以下にまとめる。
- 独断と偏見で選ぶ際は慎重になろう
- 異性の意見は必ず聞いておこう
- プレゼントは「あるとうれしいけれど、じぶんでは絶対買わないもの」を!
- だるい
- こんな儀式なくなればいいのに
- もうゴールしてもいいよね?
- でももらうと超うれしいよね!
※このエントリーは配偶者に読まれることを想定して書かれています。